WordPress WordPressテーマ「THOR(トール)」をインストールしました WordPressテーマ「THOR(トール)」をインストールしました。 つい数日前、Cocoonを入れたばかりだったのですが。 紛らわしくてすいません。 別の記事へのリンクが機能しないなどご不便をおかけします。 徐々... 2019.12.01 WordPress
WordPress このブログのテーマを「Cocoon」に変更してみた このブログ。 WordPressのテーマ(外観)を「Cocoon」に変更してみました。 リンクの表示とかがおかしくなってるところが噴出してるかもしれませんが、ご容赦ください。 少しずつ直していきます。 Cocoonって何?これです。 ... 2019.11.27 WordPress
AFFINGER AFFINGER5の文字装飾やスタイルなど、一覧 この記事では、AFFINGER5でこんなことができるというのを一覧にしてみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 編集画面の「スタイル」から選べる装... 2018.09.30 AFFINGER
AFFINGER WordPressテーマをAFFINGER5に変更しました このたび、このWordPressブログのテーマをAFFINGER4からAFFINGER5に変更しました。 変更というより4から5へのアップデートですね。 バージョンの番号では1つしかアップしてませんが、作者のページではすごい進化をしている... 2018.05.11 AFFINGERWordPress
ブログ ポリシー・免責事項について このサイトのポリシーおよび免責事項について、書いておきます。 当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト 等など)を利用しています。 この... 2018.02.25 ブログ
AFFINGER AFFINGER4を購入したので、紹介します。はたして買いか?否か? このブログに、このたび有料のテーマを導入しました。 AFFINGER4(アフィンガー4。以下、AFFINGER)です。 この記事では、AFFINGERを入れた理由、入れる前後の変化、今後について思いつくまま書いてみたいと思います。まだ... 2018.01.20 AFFINGERWordPress
WordPress WordPress:過去記事の更新をしやすくするために、ダッシュボードに最終更新日を表示する 【初稿】2017/12/08 【更新】2019/12/15 このブログ、記事が現時点(2017年12月8日)で1600を超えてます。 ここまで来ると、WordPressブログの運営に重要なリライト(書き直し、修正)や無駄な記事の削... 2017.12.08 WordPress
WordPress WordPressのテーマを「Luxeritas」に変更したら表示速度向上! このブログのテーマを「Luxeritas」に変更しました。 Luxeritas Theme こちらのブログで、おすすめのテーマがいくつか紹介されていたのですが、その中でこのテーマが「Pagespeed Insightsでオール100点を叩... 2017.09.23 WordPress
WordPress メディア(画像)のリンクがすぐにリンクエラーになってしまう事象 ~WordPress~ いつのころからか、リンクエラーがすぐに出現するようになりました。 プラグイン「Broken Link Checker」の働きです。 わたしのリンクエラーの経験というと「リンク先のサイトが消滅した」「リンクを貼ったウェブサイトが社... 2017.08.10 WordPress
WordPress WordPressテーマ:yStandardに変更して原点回帰 またまたWordPressのテーマを変更しました。 名前は、yStandard。 「とっかえひっかえ、節操ないやつだな」 とお思いの方も多いでしょう。 そうです、私は節操ないおじさんです。 でも、思い切って変えてみてよかった。 ... 2017.03.11 WordPress
WordPress WordPressのテーマをとっかえひっかえしてStinger8に落ち着いた:URLの設定は大事という話 このブログ、WordPressのテーマを替えました。Stinger8です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); それまで使っていたSimplic... 2017.02.19 WordPress
ブログ 同窓会はいいもんだ いい薬になりますよ でも使い方を誤ると毒にもなる 最初に、この記事を読んでくださる方々にお願いです。 私を含め、この記事に登場する人物たちを詮索するのはご遠慮ください 詮索せずともわかる場合であっても、ブログのコメント欄やFacebookなどのSNS、その他公の場で実名を出すのはご遠慮... 2017.02.11 ブログ
WordPress WordPress:画像をクリックしても拡大しない状態になっているのをお詫びします いつの間にか、このブログの記事に挿入している画像をクリックしても拡大しない状態になっています。 これは、故意ではなく、私のミスです。お詫びします。 元に戻す方法がわかりましたので、少しずつやっていきますが、時間もかかりそう。 読者のみなさ... 2017.01.21 WordPress
WordPress WordPress:MacでFTPするときに私が使っている方法をこっそりじゃなく堂々とご披露 久しぶりに、WordPressのことを書こうと思います。 MacでFTPをする方法についてです。 「FTPって何?」という方は最初の項目をお読みください。おわかりの方は飛ばしてください。 1.FTPって何? FTPは「File Tra... 2017.01.14 WordPress
WordPress WordPress:改行がなくなってしまう現象が解決した WordPressで記事を書いていて、知らぬ間に勝手に改行がなくなってしまう現象が発生し、困ってました。それが解決できました。 友だちが探してくれたサイトの記事どおりに細工をしたら、うまくいったのです。 同じ問題に困っておられる方々がおら... 2016.11.05 WordPress