WordPress THORWordPressテーマ WordPressテーマ「THOR(トール)」をインストールしました 2019年12月1日 WordPressテーマ「THOR(トール)」をインストールしました。 つい数日前、Cocoonを入れたばかりだったのですが。 紛らわしくてすいません。 https://www.macdigi.info/theme-cocoon/ 別の記事へのリンクが機能しないなどご不便をおかけします。 徐々に修正し、充実させて... まくでじ
AFFINGER WordPressテーマ WordPressテーマをAFFINGER5に変更しました 2018年5月11日 このたび、このWordPressブログのテーマをAFFINGER4からAFFINGER5に変更しました。 変更というより4から5へのアップデートですね。 バージョンの番号では1つしかアップしてませんが、作者のページではすごい進化をしているという紹介がされています。 それなりの出費ですから、しっかり使いこなさないとアカン... まくでじ
AFFINGER WordPress AFFINGER4を購入したので、紹介します。はたして買いか?否か? 2018年1月20日 このブログに、このたび有料のテーマを導入しました。 AFFINGER4(アフィンガー4。以下、AFFINGER)です。 この記事では、AFFINGERを入れた理由、入れる前後の変化、今後について思いつくまま書いてみたいと思います。まだ十分使いこなしているとは言えない日数ですが、買ってみないとわからない有料テーマです... まくでじ
WordPress WordPress WordPress:過去記事の更新をしやすくするために、ダッシュボードに最終更新日を表示する 2017年12月8日 【初稿】2017/12/08 【更新】2019/12/15 このブログ、記事が現時点(2017年12月8日)で1600を超えてます。 ここまで来ると、WordPressブログの運営に重要なリライト(書き直し、修正)や無駄な記事の削除などのメンテナンスも、非常に苦痛というかやりにくくなります。 特に、最も古い記事が20... まくでじ
WordPress WordPressテーマ WordPressのテーマを「Luxeritas」に変更したら表示速度向上! 2017年9月23日 このブログのテーマを「Luxeritas」に変更しました。 Luxeritas Theme こちらのブログで、おすすめのテーマがいくつか紹介されていたのですが、その中でこのテーマが「Pagespeed Insightsでオール100点を叩き出す超ツワモノ」と紹介されていたのです。 NaeNote で、実際、このブ... まくでじ
WordPress WordPressテーマ WordPressテーマ:yStandardに変更して原点回帰 2017年3月11日 またまたWordPressのテーマを変更しました。 名前は、yStandard。 「とっかえひっかえ、節操ないやつだな」 とお思いの方も多いでしょう。 そうです、私は節操ないおじさんです。 でも、思い切って変えてみてよかった。 というのも、シンプル過ぎるほどのデザイン。それでいて美しい。 コンセプトもいいし、... まくでじ
WordPress WordPressテーマ WordPressのテーマをとっかえひっかえしてStinger8に落ち着いた:URLの設定は大事という話 2017年2月19日 このブログ、WordPressのテーマを替えました。Stinger8です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); それまで使っていたSimplicityも悪くはなかったのですが、いろいろあって Simplicity → マテリアル2 → Stinger... まくでじ
WordPress WordPress WordPress:画像をクリックしても拡大しない状態になっているのをお詫びします 2017年1月21日 いつの間にか、このブログの記事に挿入している画像をクリックしても拡大しない状態になっています。 これは、故意ではなく、私のミスです。お詫びします。 元に戻す方法がわかりましたので、少しずつやっていきますが、時間もかかりそう。 読者のみなさんの視点で拡大する必要があるだろうと思われるのを優先して、やっていきます。 ち... まくでじ
WordPress WordPress WordPress:MacでFTPするときに私が使っている方法をこっそりじゃなく堂々とご披露 2017年1月14日 久しぶりに、WordPressのことを書こうと思います。 MacでFTPをする方法についてです。 「FTPって何?」という方は最初の項目をお読みください。おわかりの方は飛ばしてください。 1.FTPって何? FTPは「File Transfer Protocol」を省略した言葉です。 日本語にすると、ファイルを転... まくでじ
WordPress WordPress WordPress:改行がなくなってしまう現象が解決した 2016年11月5日 WordPressで記事を書いていて、知らぬ間に勝手に改行がなくなってしまう現象が発生し、困ってました。それが解決できました。 友だちが探してくれたサイトの記事どおりに細工をしたら、うまくいったのです。 同じ問題に困っておられる方々がおられたら、参考にしてみてください。 その記事とはこちら↓です。 http://k... まくでじ
WordPress WordPressテーマ ここ数日でアクセスがえらく増えてるけど、なぜ?:テーマをSimplicityに変えましたが 2016年4月18日 ただいま、このサイトはデザイン(テーマ)をいじってる途上です。 // // なので、見た目があまりよくなくてすいません。 (たとえば、パソコンで閲覧した場合、記事下に2本のカラムが並んでるのがウザい!) 1.アクセス数が上昇中 デザインがよくない。でも、なぜかアクセス数が上昇中です。 なぜなんでしょうか。 ... まくでじ
WordPress WordPress WordPressを4.1.1にアップデート 2015年2月21日 WordPressを4.1.1にアップデートしました。 ついでに、テーマも「Twenty Fifteen」に変更してみました。 本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版 posted with カエレバ プライム・ストラテジー株式会社 SBクリエイティブ 2015-02-2... まくでじ
WordPress WordPress WordPressプラグイン「WP-PostViews」を入れてみてわかったこと 2014年5月10日 WordPressプラグイン「WP-PostViews」を使っていてわかったこと。 // このプラグインは、閲覧回数の多い人気記事を表示させるといった機能があります。このブログでも導入しています。 ↑こんな感じです。 しかし、それ以外にも効果があります。 次の画像は、編集での記事一覧の画面です。 赤い線で囲った部分... まくでじ
WordPress WordPress 期待してたけど:WordPress3.9.1更新 2014年5月9日 // 以前ご紹介した「更新ボタンが押せなくなる」現象。 次のアップデートで解消されて欲しい、と期待しとったけど、WordPress 3.9.1に更新した後もその現象は出ちゃいました。残念。 WordPress本体のバグじゃないんかな。 そりゃそうやね。本体だったとしたら、こんな基本的なバグはすぐに解消されるでし... まくでじ
WordPress WordPress WordPress3.9の不具合かな? part3 2014年4月30日 相変わらず続く、更新ボタンが押せなくなる事態。 以前の記事 https://www.macdigi.info/wp39/ 不具合の原因を探るため、まずはテーマをチェックしました。 StingerをTwentyFourteenに戻すなど。でも変わらず。 今回はプラグインのチェックをしましたので、その結果を。 A... まくでじ