天草弁

天草弁

ドレミファソ・・・:チャイコフスキー、はじめてのおつかい等など

ドレミファソラシド〜・・・。音楽の授業で最初に習う「音階」です。これが、そのまま歌になってるのがいくつかあるんですぜ。1.はじめてのおつかい毎年放送されている「はじめてのおつかい」。いつもお涙ちょうだいですね。だーれにも内緒でおーでーかーけ...
天草弁

天草弁の考察:いくつもある「友だち」をあらわす方言

※この記事は、こちらに移動しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
天草弁

方言を標準語に訳す行為というのは、やってはいけないことなんじゃないか

この記事は、こちらに移動しました。
天草弁

人が死んだあと、ブログはどうなるのか・・・考えこむ

人が死んだあと、ブログやSNSのアカウントなどはどうなるのか。どうすればいいのか。 // 後始末をどうしたいのかは、そのアカウントの持ち主によって違うだろうし、その手続もブログやらFacebookやらTwitterやら、それぞれのサービスを...
天草弁

熊本地震:方言が人を助けられないことがあることを知って驚いた話

この記事はこちらに移動しました。
天草弁

所詮、天草がどれだけ理解されているかってこんなもの

昨日の、日本テレビ「ZIP」での一コマ。この写真を見ただけで、天草の人間はガッカリするのです。ここに表示されている「牛深市」という地名。この住所は、今は存在しません。昔は存在しましたけど。いわゆる「平成の大合併」、2006年に、牛深市は、本...
天草弁

独自言語が消失の危機らしい:スーダンのことと日本の言葉

この記事はこちらに移動しました。
天草弁

田舎の年寄りは、オレオレ詐欺にひっかかることはないぞ!

この記事はこちらに移動しました。 にほんブログ村語源の旅 鹿児島弁 (飯野布志夫著作集 5)posted with カエレバ飯野 布志夫 鳥影社 2015-07-15
天草弁

天草の言葉 「ま」篇

天草の言葉、ま行(まみむめも)は、こちらに移動しました。 にほんブログ村共同幻想論 (角川文庫ソフィア)posted with カエレバ吉本 隆明 角川書店 1982-01
天草弁

天草の言葉 「た」篇

天草の言葉、「たちつてと」です。この記事はこちらに移動しました。
天草弁

天草の言葉 「さ」篇

天草の言葉、「さしすせそ」です。→この記事はこちらに移りました。 にほんブログ村共同幻想論 (角川文庫ソフィア)posted with カエレバ吉本 隆明 角川書店 1982-01   //
天草弁

天草の言葉 「や」篇

天草の言葉、「や」です。こちらに移動しました。引き続きお楽しみください。共同幻想論 (角川文庫ソフィア)posted with カエレバ吉本 隆明 角川書店 1982-01
天草弁

天草の言葉 「わ」篇

天草の言葉、「わ行」です。こちらに移動しました。引き続きお楽しみください。 // 街道をゆく〈17〉島原・天草の諸道 (朝日文庫)posted with カエレバ司馬 遼太郎 朝日新聞社 1987-01
天草弁

天草の言葉 「か」篇

天草の言葉、「か行」です。こちらに移動しました。引き続き、お楽しみください。天草四郎の正体 (歴史新書y)posted with カエレバ吉村 豊雄 洋泉社 2015-04-09