高速バスに乗るならネット予約:ここを覗かないと始まらない

生活スタイル

仕事柄、そしてプライベートでも高速バス(長距離)、あるいは夜行バスに乗ることが多いわたくし。

「あー、このサイトを使ったら便利だな」

そんな経験をご紹介です。

 

 

 

 

便利なサイトをご紹介

 

 

たとえば広島ー博多間。

新幹線だと1時間のところを4時間半もかかるバス、それでも人気があります。いつも座席はいっぱい。料金が安いのが魅力でしょう。

 

料金だけじゃない魅力もあります。中国四国のJRは、特急であっても乗り心地がよくないです、はっきり言って。

それよりは、トイレもあって乗り心地がよく、JRと大きな所要時間の差がないバスが重宝されるのは必至。

 

乗客がいっぱいだからといって、増便しないのが高速バス(増便してくれるのもあるかもしれないけど)。なので、乗りたい日時に間違いなく乗るためには、予約が必要です。

こんなとき、路線を調べたり、予約や乗車券の購入などにとても便利なサイトがあります。

 

発車オーライネット

[browser-shot url=”https://secure.j-bus.co.jp/hon” width=”150″]

高速バスの予約なら、【発車オ~ライネット】

 

 

 

発車オーライネットの魅力

 

 

このサイトは、全てかどうかはわからないですけど、日本全国の路線を扱っています。なので、出発地・到着地を設定するだけで、どんな路線があるかをすぐに表示してくれます。

もちろん、予約もOK。残り席数が表示されるので、必要に応じて予約(アカウントの作成は必要です)。

 

 

a0731_000383

 

 

また、バス会社にもよりますが、コンビニ決済とクレジットカード決済が使え、その場で決済が完了。決済完了通知のメールが乗車券も兼ねていて、それを印刷すれば乗車券になります。また、そのメールをスマートフォンで受信したら、そのメール画面を運転手に見せるだけで乗車券になります。

座席の指定も、残りの席数に余裕がある場合はできます。

男女の同席はしないように配席されるようですし、女性も安心です。

 

 

 

発車オーライネットにしかない魅力?!

 

 

これは正確には未確認なのですが。

つい最近、初めて乗る、とある路線を調べていて、バス会社のサイトで調べたら残りが数席(ヒト桁)。その路線を発車オーライネットで調べたら、残り席数は20席ほど。

お、これって、発車オーライネットがある程度席を押さえているってこと?

この仕組みはわかりません。でも、バス会社のサイトと発車オーライネットとで、残り席数の数字が違っていたのは事実。

 

 

 

さらに、バス会社のサイトではわからないバスの設備がわかる場合もあります。

たとえば、私はトイレが近いので、トイレの有無を事前に確認しないとアカンのですけど、バス会社のサイトで表示されていないトイレの有無も、発車オーライネットではわかる、という経験もありました。

 

 

当サイトは、国から厳しい審査を受けた一般乗合バス事業者の高速路線バスのみ取り扱っております。

 

 

というのも安心感。

さあ、バスの旅(移動だけでも)は悪くはないですよ。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました