OSXをダウングレードする

Apple

物事は、普通アップグレードしていくもんです。

ダウングレードなんて意味があるんでしょうか。

 

あるんです。(川平慈英風に)

 

ダウングレードが必要なケースがあるんです。

「ダウングレード」と検索してこのサイトにお越しになられた方もいらっしゃるかも。

私も最近、OSXのダウングレードが必要になったので、その経験をご紹介します。

 

 

OSXのダウングレードの必要性

 

 

たとえば、

 

1.MacBook Airをソフマップに売却する時、販売されている時点でのOSのバージョンじゃないと買いとってくれない

 

私の体験談です。

ソフマップの買い取りカウンターで、

「OSはアップグレードされてますか?」

「はい! 10.9.1です!!」

意気揚々に、高く売れるものだと思ってアップデートしていたことを告白したら、

「ダウングレードしてないと(元のバージョンじゃないと)買い取れないんですよ」

えっ、そうなん?

 

 

2.インストールディスクの作成

 

a0002_003627

 

最近のOSXは、メディア(DVD、USBメモリなどの記憶媒体)では提供されません。ダウンロードだけです。(さらに言えば、最新のMavericksは無料だっせ!)

 

OSの動作がのろいとか、設定を間違ったから初期状態にするために再インストールしたいとか。こんなときに、OSが必要になります。

 

今回の私の場合は、まさにこれでした。

 

純正の「メール」アプリの挙動がなんか変。

アカウントの設定をいじってもダメ、メールクライアントをThunderbirdにしてみたけどめっちゃ遅い、ネットの速度がなぜかギアが2段階くらい落ちたみたいになったり。

これはもう再インストールしたい。でも、こんな時、インストールディスクがないと再インストールってできないんですよね。

 

App StoreでMavericksをダウンロードしようとすると、「あんたのOSはMavericksなので、ダウンロードする必要ないですやん」てな感じで、ダウンロードできないんです。

OSが、まだMountain Lion(10.8)だったら、MavericksをUSBメモリとかにダウンロードしてインストールディスクを作成できたりするんです。

 

 

そんなこんなで、ダウングレードは必要になる時があるんです。

 

 

ダウングレードの最も簡単な方法

 

 

前置きが長くなりました。ダウングレードの最も安価な、簡単な方法をご説明します。

それは、

 

TimeMachineで、古いバージョンのOSにリストアすること

 

time-machine-mode

 

それだけです。こんなシンプルな結論ですいません。

シンプルですけど、条件があります。

 

 

  1. TimeMachineで古いバージョンの時点でのバックアップを取っている必要がある
  2. 現時点での環境がなくなってもOK

 

という前提がクリアされていないと使えない技なんですよね。

とりあえず、話を進めますね。

 

TimeMachine

Time Machineに入る

 

メニューバーからTime Machineを選び、「Time Machineに入る」を選択。

TimeMachineで、戻したいバージョンの時点でのバックアップファイルを選び、リストア(復元)します。

 

これでOKです。これだけです。

 

所要時間は、私の場合、20分もかかりませんでしたよ。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました