白のソニック、青のソニック JR九州

家族
九州鉄道記念館

時には嫁はん孝行と思って、子どもを連れて出かけました。

コンセプトは、子どものおねだり、

白のソニックと青のソニックに乗る

です。

 

白いソニック

白いソニック

 

 

セットの切符を買う

 

 

私も息子たちも、鉄道オタク、いわゆる「鉄ちゃん」というほどではないんですけど、鉄道が好きです。特に長男。

その長男の日ごろからのおねだり「特急に乗りたい」を、時には叶えてあげようというものです。

 

一番手っ取り早く、しかも安く済ませるには、特急の停まる最寄りのJR二日市駅から博多まで乗って、それで帰ってくるというのをやればいいのですが、それだけだともったいないし、息子たちが以前行ったことがあると言っていた九州鉄道記念館に、私自身が興味があったこともあって、じゃあそこに行こう、ということにしました。

 

二日市駅で切符を購入。九州鉄道記念館の入場券とJRの往復乗車券(二日市駅発着の場合、博多から小倉までの区間は、特急列車自由席に乗車できる)がセットになった「九州鉄道記念館きっぷ」(リンク切れ)。

 

九州鉄道記念館

 

大人(中学生以上):3,680円

こども(小学生):1,840円

 

それぞれを単独で買ったとすると(大人の場合)、

  • 乗車券:3,640円
  • 特急券:1,020円
  • 九州鉄道記念館入場券:300円
  • 計:4,960円

なので、3,680円÷4,960円=約25.8%の割引ということになります。

 

 

 

特急を調べる

 

 

うちの子どもは人に任せようという気持ちに満ち足りているので(つまり、甘えん坊ということです)、「自分の希望を叶えてくれる時くらいは、自分でどの特急に乗るのか、プランニングしなさい」ということにしました。

その結果、「白いソニック」(885系)、「青いソニック」(883系)に乗ることにしました。

 

往路、博多―小倉は、10:19発のソニック15号。白いソニックに乗りました。

復路、小倉―博多は、16:05発のソニック40号。青いソニックに乗りました。

 

青いソニック

青いソニック

 

乗客が多く、また博多駅での乗り換え時間が短かったため、白いソニックではしばらく座れませんでした。

そういう意味では、白いソニックの印象がちょっと良くないんですけど、それは列車そのものの魅力とは違います。

甲乙つけがたい、楽しい列車でした。

 

子どもたちも満足していました。写真がそれを語ってますね。

 

 

 

JR九州の特急は魅力的

 

 

鉄ちゃんじゃないので詳しくは知りません。

でも、JR九州の特急って、魅力的ですよね。バラエティも豊かだし。

 

味気のない新幹線(新幹線が全部味気ないわけじゃなく、新幹線の中でも特に味気ない新幹線という意味です)よりずっと魅力的です。

 

 

ソニック

ソニック

 

 

さて、このトリップの行き先は門司港。

門司港での観光は、また別のエントリーで。

 

 

【追記】2020/05/03
現在、JR九州の特急電車全てが運休です。
憎き、COVID-19(新型コロナウイルス)の影響です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました