前回の記事に対し、コメントをくださった方がおられました。
(Teacher Pandaさん、ありがとうございました。)
私の文章があまりに言葉足らずだったので、改めてご説明します。
過去の記事
最初は、上の記事にさかのぼります。(w_-;
やろうとしていることは、2台のAirMac Express Base Stationをつないで、WDS設定(一般的にブリッジって言うんでしたっけ)で、電波の届く範囲を広げようとしています。
まず、光回線のルーターに1台目のAirMac(新しい方です。802.11nがついている)を有線でつないでいます。
その、ベースのAirMacに、もう1台のAirMac(古い方。11nがついてません)を無線でつなごうとしています。
古い方をリモートにするわけです。
今月のMacPeople誌に、ちょうどこれと同じ記事が出ていて、過去いろいろ調べた中で最もわかりやすく書かれてあったので、忠実に従って設定しようとしたのですが、その2台目のAirMac(リモート)が正常に作動してくれません。
ランプがありますよね。動作の状況を示すやつ。
あれが、オレンジの点滅のままなのです、ずっと。
AirMacユーティリティの設定画面ではうまくいったように表示されるのですが、ね。
ちなみに物理的環境は、ベースのAirMacが家の端っこ、リモートのAirMacを家の真ん中あたりのコンセントに差し込んでます。
設定に使ったハードは、iBook、MacBook Pro 13のどちらでも試しています。
Mac People (マックピープル) 2009年 08月号 [雑誌]
¥890
Amazon.co.jp
コメント
SECRET: 0
PASS:
WDS・・・書いてありましたね。
つながらないという部分だけ頭に入ってしまい
なんかトンチンカンな質問になってしまいました m(_ _ )m
設定で認識されているなら後は周波数が対応してるかという事が一つ。
それと拡張設定の部分が無線か有線かで間違えている可能性が一つ。
それでもリレーが出来ないとなるとハード的な問題?
う~ん、Macって時々ご機嫌斜めになる事がありますからねえ・・・^_^;
私もネットワーク系は今ひとつ苦手で (・_・ 三・_・)