SIMフリースマホに替えて、体重管理アプリをインストールしました。
iPhoneでは、PopWeightというアプリを使ってました
私がアプリに求めるのは、
- 単純に数値を記録する
- 入力がしやすい
- 見た目がわかりやすい
それだけでいいんです。
だって、アプリの支援でダイエットの成功率が高まるかというと、そうでもないっしょ?
例えば、ヘルスメーター(体重計)のデータが自動的にネットに記録される、というのは便利だけど、その自動的な機能を省こうとするやつは、ダイエットも成功せん。
このアプリは、数値の入力方法が、数値をキーボードで入力するのではなく、折れ線グラフのポイントを指で動かす、というやり方です。
入力の方法が簡便なのはもちろんですが、数値が画像として直感的に感じられる点が好きでした。
さて、Androidで同じようなことができるアプリはあるか。
とりあえず「ヘルスプラネット」を使ってみる
しらみつぶしにあたったわけではないけど、まず便利そうに感じ、使っているのは、ヘルスプラネットです。
あのタニタのプロデュースです。
このアプリが気にいったのは、
- グラフが表示される
- スマホだけではなくパソコンからも管理・閲覧できる
という点です。でも、シンプルです。そのシンプルさがいいんです。
ダイエットの肝は自分自身の意志ですが、このアプリはそれを適度にフォローしてくれます。
「意志が重要」
それを崩さないさりげないフォローです。
コメント