Google

Ingress

レベル16まで92ヵ月:Ingress サラリーパーソン イングレス日記Lv16

2015年の、多分2月から始めたIngress。7年と8ヵ月(92ヵ月)でようやくレベル16(Lv16)に到達しました。早い人だと1年未満?遅い人だととっくの昔に止めているであろう、と思われ。92ヵ月もIngressやってる人間はさほど多く...
Ingress

久しぶりにレベルがアップ:Ingress サラリーパーソン イングレス日記Lv12

ポケモンGOが社会現象となっている今、地味〜にイングレス続けてます。今日、ひさしぶりにレベルがアップしました。 // // 遠かった、Lv11からLv12までの道のり。4月に、ポータルの少ない(≒田舎の)自宅からの通勤地に転勤になりましたの...
Google

アクセス数の振り返り 2015年5月 by Google Analytics

2015年5月のアクセス数等です。Google Analyticsのデータです。2015/05/01〜2015/05/31は、以下のとおり。 記事数 8 ユーザー 1,874 ページビュー 2,692 直帰率 78.98%前月が5記事でペー...
Ingress

多くのエージェントがSojournerメダルをブラックに:Ingress サラリーパーソン イングレス日記Lv11

多くのエージェントが、ソジャーナメダルをブラックに昇格させましたね。昨年2015年3月6日に誕生したソジャーナメダル。その日から毎日欠かさずハックし続けた人は、ソジャーナメダルが今年の2月28日か29日でブラックまでいったのですよね。こうい...
Ingress

Sojournerメダルの備忘録:Ingress サラリーパーソン イングレス日記Lv11

Sojourner(ソジャーナ)メダルについて、勘違いしてました。Sojournerメダルとはそもそも、Sojournerは継続してハックすればポイントがたまり、その日数に応じてブロンズ→シルバー→ゴールド・・・とメダルの色が上がっていく、...
Ingress

1つで何役? 爆便利なスマホ用ストラップ HAND LINKER

いったい何役あるんだろう、このストラップ。「HAND LINKER」機能1:ネックストラップ首から下げたらネックストラップです。そのままですけど。Ingress、自転車でエージェント活動するときは必須ですね。機能2:フィンガーストラップカラ...
Ingress

久しぶりにレベルアップ:Ingress サラリーパーソン イングレス日記Lv11

遠い壁だった、レベル11。ついに到達。 // レベル9から10までは27日必要だったのが、レベル10から11までは124日もかかってしまいました。なぜにこんなに時間がかかったのか。高い壁言い訳になりますが、レベル10に到達した時点でメンテナ...
Google

アクセス数の振り返り 4月 by Google Analytics

2015年4月のアクセス数等です。Google Analyticsのデータです。2015/04/01〜2015/04/30は、以下のとおり。 記事数 5 ユーザー 1,637 ページビュー 2,622 直帰率 74.41%前月が9記事でペー...
Google

アクセス数の振り返り 3月 by Google Analytics

2015年3月のアクセス数等です。Google Analyticsのデータです。 毎回、アクセス数振り返りの記事はタイミングが遅くなります。 // //  // 2015/03/01〜2015/03/31は、以下のとおり。 記事数 9 ユー...
Google

Googleのロゴが変わった:東京五輪などロゴの問題が沸騰している最中に、ね

Googleが、またロゴを変更したそうです。Googleの新しいロゴ違和感の理由は? これだったのね。How Google Works (ハウ・グーグル・ワークス) ―私たちの働き方とマネジメントposted with カエレバエリック・シ...
Google

Googleのサービスでこれだけは歓迎するよ:Googleフォトのパノラマ

私、Googleはあまり好きではありません。でも、これだけは好きです。 // // 他のクラウドサービスが沈黙した「Googleフォト」他のフォトクラウドサービス全てを遠くに追いやった「Googleフォト」。高画質でなければ、無制限の保存容...
Ingress

サラリーパーソンでも稼げるプラチナメダル:Ingress サラリーパーソン イングレス日記Lv10

レベル11が遠いです。 // // 内勤のサラリーパーソンでも稼げる外回りの仕事だったら、簡単に稼げますよね。そんな時は外回りが羨ましくなる内勤者ですが、内勤でも稼げるメダルありまっさ。A.トイレで稼ぐRecharger(リチャージャー)ポ...
Google

あなたのサイトはモバイルに適しているのか?:本家のGoogleのチェックをしてみよう

WEBサイトを運営している皆さん、Googleで検索されるときになるべく上位に表示されたい、ですよね。// // だとしたら、ご本家のGoogleが提供しているチェック機能を試してみよう。モバイルフレンドリーテストこのリンクを開いて、URL...
Ingress

iOS9で動いたIngress:Ingress サラリーパーソン イングレス日記Lv10

新しもの好きのiPhoneユーザーに朗報だす。iOS9 BetaでIngressがようやく起動しました。私の環境(iPhone6 16GB)では普通に動作してます。Ingress(イングレス)ステッカー Enlightened(エンライテン...
Ingress

レベル10までの長かった道程:Ingress サラリーパーソン イングレス日記Lv10

Ingress、レベル10に到達できました。 // // レベル8より上は、AP(Access Points。いわゆる経験値)を稼ぐだけではレベルを上げることができず、メダルの獲得が必要になる等の要件が加わります。レベル8までとは違う風景が...