充電器が別売りって常識か?:任天堂DS

超ネプリーグ ガジェット

超ネプリーグ

 

申し訳ないけど、クリスマスイブに、腹が立ったというエントリーを。

 

 

「充電器が別売り」って常識ですか?

我が家の子どもへのXmasプレゼントは、任天堂3DS。
単身赴任の私の子どもにサンタクロースがやってきたのは22日の夜。
23日の朝、子どもはそれを見つけ、狂喜乱舞。

それまではよかったのだけど。
いざ、開封し、電源を入れて設定を始めたら「あら、バッテリーがなくなりそう」
同封されているはずと思っていた充電器を探すと、ない。ない。
DS本体の箱を見ると、「別売りです」という非情の説明。え、なんで?

 

結局、買ってきたので支障はなかったけど。
でも、サンタの面目、丸つぶれ。

充電器を買ってくるまでの時間のしらける感じ。子どもにはどんな時間だったか。

サンタは充電器を用意することをわかってなかった、と子どもは思ったかもしれません。

3DS ACアダプタ

 

「充電器は別売りってことを知らなかったお前が悪い」

という指摘もあるでしょう。それには私も甘んじますが、それを考慮しても、充電器って別売りでしょうか。それでいいのでしょうか。

 

携帯電話の機種変なら、まだわかります。
同じ規格で買い換えるなら、充電器は新たに買う必要はないから、別売りにしてしかるべき。
でも、DSは、買い換えるものか? 否

買い換えるものだったとしても、独自のコネクターの規格を使う充電器を別売りにするか?って話です。
噂によると、DS、3DS、3DS LLそれぞれが違うらしいじゃないか。

我らがAppleは、iPhoneの世代の違いでコネクタの形状が違うけど、USBケーブルは標準で用意してるで。
任天堂さん、どないやねん!

 


 

コメント

タイトルとURLをコピーしました