数学が好きです「直感を裏切る数学」

読書感想文
Apple Watch

私、数学が好きです。

正確には「好きでした」ですね。

 

 

 

「直感を裏切る数学」

 

 

「直感を数学」という本を読みました。これです↓

 

 

 

数学が得意でも苦手でも、直感で想像できることがあります。

たとえば、サイコロを振って出る目(数字)が何になるか。1から6までの数字が均等に出るはずです。振る回数が少なければそうでもないけど、回数が増えれば増えるほど、1から6までの数字が均等に(つまり、それぞれの数字が1/6の確率で)出る感じがしますよね。で、実際そうです。

これが、直感で想像できる(そしてそれが間違っていない)数学です。

 

でも、数学にはそうでもないことがある、直感とは違う場面もある、というのがこの本の内容です。

数学が好きな人、あるいは得意な人の方が陥りそうな数学的な直感。あるんですねええ。私も、この本で「裏切られ」ることが多かったです。

 

 

 

マンホールの蓋はなぜ丸いのか

 

 

マンホールの蓋(ふた)は丸いですよね。100%ではないかもしれないけど、ほぼそうです。その理由はご存知でしょうか。それは「落ちない」からです。円形であれば、絶対落ちないですよね。逆に蓋が四角形とかだと、向きによって落ちる可能性がありますよね。

マンホールが落ちないためには、円形でなければならない、それが定説ですが、それだけでもないらしいです。

 

円以外に落ちない形があるのか。それは「ルーローの三角形」です。

ルーローの三角形とはどんな形か。そして、なぜ落ちないのか。そんなことも、この本には紹介されてます。

 

 

・・・

 

えっ、そんなこと語られてもおもんない? そうですか、そうですよね。

でも、少しでも興味を持たれた方、ぜひこの本をお読みください。

 

created by Rinker
¥1,760 (2024/09/16 02:09:41時点 楽天市場調べ-詳細)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました