ネット黎明期

GPS インターネット
グローバル・ポジショニング・システム

先日、古い日記(電子ベース)を整理していたら、以下のような文章を書いていた。

———-
みなさん、こん**は。
もう皆さんのお手許には、パティオ開設のお知らせは届いて
いるでしょうか。(届いているからパティオが開けられて
いるんでした。失礼)
<省略>
その次、私からパティオ開設のお知らせを簡単に行い、それに
あわせて会費をどうするか、パティオを見ることができない
会員の扱いをどうするか、ということについて若干の意見交換を
行いました。この件に関しては来月以降も引き続き検討していき
ます。

なお、私からの案内に抜けておりましたが、パティオのパスワードは

定期的に変更していきます。もちろん皆さんにお知らせした上で、
行います。例会ごとに、というのも大変なので総会ごとに変更
するというようなことを考えます。
個人的には(他にも多くの方がそう考えておられることが
懇親会でわかりました。)将来は、インターネットやパソコン通信
といったインフラが当たり前の世の中になるんではないか、
ホワイトカラーの生産性をあげることが要求される世の中で、
なくてはならないものになっていくのではないか
。その先行投資で
企業としてどんどんこういった試みを始めましょう。その
きっかけとして給与研究会が提案を行います。皆さんの会社で
どんどんインフラを整備しましょう。
●●研究会会費の使途に関する委員会パティオ担当
???(株)人事部 某(私)
NIFTY-Serve:???NNNNN
E-mailアドレス:???@???
———-

パティオに投稿した文章の一部です。
パティオをご存知の方、いらっしゃいますか。
そう、ニフティサーブのサービスの1つです。
ニフティサーブは、日本におけるインターネット黎明期をささえたサービスの1つでしたね。
赤字にした部分、私もなかなか先を見通していた、と、この日記を読み直して自画自賛したのでした。
今ではこのパティオ、ブログやツイッター、あるいはその閉鎖的な性格からは、mixiやfacebookといった主役たちに変わっていきました。

【初稿】2011.02.16
【追記】2011.02.17
上記の日記は、1996年10月のものです。
ざっと15年前、ということになります。隔世の感があります。
ちなみに現在では、パティオに変わって、この研究会はHPを開設するに至ります。
この研究会を卒業したOB、OGは、Googleグループを使って情報交換しています。
パティオは有料でしたが、Googleグループは無料ですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました