天草

エコ

【軽EVでロングドライブ】日産サクラで長距離走行するためのポイントは?

ホンダとの経営統合に関する騒動があった中、日産もいいクルマがある。それはサクラ。この軽自動車タイプの電気自動車(EV)は、都市部での短距離移動に適しており、長距離走行にも挑戦する魅力がある。240km離れた実家への帰省にサクラを使用し、航続距離や充電場所の課題を克服しながら移動した様子を記録。充電中の心地よい休憩ポイントや、実際の走行距離に基づいた使用感を紹介。サクラでの長距離走行、ポイントを紹介しますので、エコで快適な運転を楽しめ。
天草

携帯電話が邪魔な存在にもなりうる:認知症の親とともに生きる4

要介護1の母。養護老人ホーム(以下、ホーム)に入所している話は、以前書きました。ホームの生活相談員から、「入所からすぐは帰宅願望も残って大変ですが、3ヵ月程度経過すれば落ち着いてきます」と言われてました。が、9月を終えたところで「帰宅願望が...
天草

母校の校歌に5番があったことを記録しておく記事

入学式の季節ですね。この季節になるといつも思い出すのが、母校(高校)の校歌のことです。1.天草高等学校私の母校は、天草高等学校です。「天草」というと長崎県と思ってる人が多いかもしれません。熊本県です、天草は。以下、校名は天草高校と表記します...
グルメ

天草生まれが知らなかった、天草の極上食べ物

天神に用事があり出かけたら、友だちから「天草のイベントやってるらしいぞ」との情報があったので、行ってきました。天神中央公園、天草うまかもん旅フェアです。ここで、天草生まれの私が知らなかった、天草生まれの極上の食材を発見しました。1.九電工が...
天草

熊本ラーメン、天草五橋など:年末年始、帰省したときのもろもろをご紹介

2017年から2018年まで、天草に帰省しました。そのときのもろもろをご紹介します。念のために言っておきますが、天草は熊本県です。長崎県ではありません。お間違いなく。1.世界遺産「三角西港」私の田舎は天草。九州本土から天草に行くためには天草...
ヘルスケア

余震は怖い:平成28年熊本地震 第2報

余震は怖い、という以下の記事を書こうとしていたところに、本当に怖い余震が発生しました。2016/04/16、1時過ぎに、最大震度6強の揺れです。// // 今回の熊本の大地震(気象庁が「平成28年熊本地震」と命名)について、追記します。1....
天草

熊本・天草で地震

私の故郷、熊本県で大きな地震が発生しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});天草の実家にいる母に電話。携帯電話ではつながらず、固定電話でつながりました。無事とのこと。家は...
天草

久しぶりの飛行機搭乗記 2 大浦天主堂は天草出身の人物が建設

そう言えば、今回の久しぶりの飛行機搭乗。これまでの20年を超える人生の飛行機搭乗で、初めて機内誌「SKYWARD」を持ち帰りました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});という...