仕事

Facebook

パソコンのない世界、その時武雄市民は

今日は、興味深いことが起きた1日でした。 // // 半日程度、職場のパソコンが使えない状態となりました。私のだけではなく、職場全体、いや会社全体のパソコンがダウンしたんです。 そのパソコンは、ディスクレスです。データの保存だけではなく、O...
仕事

残業ゼロの会社はブラック企業よりも「たちが悪い」かもしれない(笑)

残業させまくって、それでいてその分の残業代を支払わない。ブラック企業の典型の一つですよね。 でも、残業ゼロというのも、逆にどうか、という記事です。 残業をさせてくれる(もちろん、残業代も支払う)会社のほうが幸せ、という意味です。 残業ゼロの...
仕事

セブン、セブン、セブン Windows7!

今日からようやく。 うちの会社のパソコン、Windows7になりました。 それまでは、XP。ブラウザもIE6という、あぶねえ環境でした。 遅れた理由 うちのシステム部門、決してのんびりしていたわけではないんです、もちろん。XPが危ないこと、...
グルメ

安い牛丼がブラックアルバイトによってのみもたらされていたとすれば、諦めなければならない

安い牛丼や、安い居酒屋が、低レベルの食材管理やブラックアルバイトによってのみ成り立っていたとするなら、僕はそれを諦めなければならないのかもしれません。 第三者委員会の調査報告書を、ゼンショーホールディングスが発表しました。 月に500時間の...
IT

良いシステム、悪いシステム

※この記事で「システム化」という表現がたくさん出てきますが、広義・狭義、いろいろ出てきます。 仕事をシステム化する、ということについて書きます。 作業のシステム化 人の頭で考えないといけないこと以外、単純作業的な仕事はシステム化(ここではコ...
仕事

ワールドカップ鑑賞しながら風呂敷残業

久しぶりに、仕事を持ち帰ってます。 「風呂敷残業」です。 えっ、風呂敷残業って知らない? 風呂敷を知らないってか? 風呂敷(ふろしきと読みます。いわば、昔のカバンです)に書類などを包んで自宅に持ち帰って仕事する、そういうのを「風呂敷残業」と...
仕事

「ノー残業デー」はお好きですか?

あなたの職場には、ノー残業デーはありますか。 定期的に、残業しない、あるいは、いつもより早めに仕事を終わろう、という日を設定。 ノー残業デーには種々ありますが、まあそんな設定でさーね。 早帰り日などとも表現されることもありますね。 多くが、...
仕事

スターバックスの契約社員→正社員決定は英断か?

【初稿】2014.02.22 スターバックスが、契約社員800人全員を、正社員として雇用するそうです。 日経新聞が報じました。 正社員化の狙いは「ビジネスの成長に向けた戦略的投資だ」とのこと。 パートやアルバイト、派遣、契約社員といった雇用...
仕事

世のほとんどの中間管理職に喜ばれ、そして敵に回す画期的ドラマ「半沢直樹」

TBSのドラマ「半沢直樹」が人気です。 回を重ねるにつれ、視聴率がうなぎのぼり。 第4回では、瞬間視聴率30%を何度もクリアしたそうです。 東田の愛人、未樹(壇蜜)がストーリーの真ん中にきて、さらに面白さが増しそうです。 私なりの「半沢直樹...
仕事

お酒って「いいね」

お酒って、いいですよね。 誰もがわかっていること、改めて想います。 先日、ラウンジで一人で飲んでたら、隣に座った、これまた一人客と意気投合し、楽しく飲みました。 早く帰るつもりでの入店だったのに、結局、お店の閉店まで。 お店の雰囲気、ママを...
仕事

えっ、客の前で?:サービス業における新人研修

私の会社はサービス業じゃない。 私の担当する業務も、サービスとは無関係とまでは言えないけど、直接的に関係するものではない。 (新人従業員の研修という点では関係があるけど。) // それでも、デジタルなモノに囲まれていて、あまり人と接する機会...
Mac

メモリを増設する意味、効果 #メモリ

前回、メモリを増設したことを書きました。 このブログをお読みの方で、パソコン初心者という人は多くはないと思いますが、それでも「メモリ増設って何? どういう意味があるの?」とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。 メモリを増設する頻度もそう...
iOS

鉄板TODOアプリ #iphonejp

やっぱ、これしかないですね。 TODOのアプリの鉄板は、「Toodledo」。 これまでいくつかのTODOアプリを使ってきましたけど、このアプリが鉄板であること、非常に有用であることは知ってはいました。 でも、有料なんですよね、このアプリ。...
Apple

【Apple】ジョブズの伝記決定版 #stevejobs

ジョブズが天に召されました。 そこで、彼の生き様に注目が集まっています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私がこれまでに読んだ中で最も興味深かった本は、以前もご紹介した「...
仕事

「伝える力」読了

池上彰著による「伝える力」を読みました。 ブックオフでの購入です。 内容は、社会人としては、ごくごく基本的なことばかり、という印象です。 伝えるには、自分が理解していないといけない 良質のアウトプットのためには、インプットが大事 等々。 未...