WordPress このブログのテーマを「Cocoon」に変更してみた 2019年11月27日 このブログ。 WordPressのテーマ(外観)を「Cocoon」に変更してみました。 リンクの表示とかがおかしくなってるところが噴出してるかもしれませんが、ご容赦ください。 少しずつ直していきます。 Cocoonって何?これです。 https://wp-cocoon.com/ ... まくでじ
福岡 平成はあと3日、令和の故郷に行ってきて、歴史をちょっとばかり学んできた 2019年4月28日 あと数日で平成が終わり、令和に変わります。 新しい元号「令和」が生まれた故郷とも言える、太宰府に行ってきました。 歴史や文学が苦手だったわたしが、ちょっとばかし学んで、感じてきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 1.大宰府(太宰府) 大... まくでじ
メディア 漫才 漫才は面白い、愛すべき漫才 まとめ 2019年2月24日 漫才は面白い。 マニアじゃないけど、漫才にはいろいろな思いを持ってまして、過去にも記事をいくつか書いてます。今50代の私が書いた記事をまとめました。 漫才の至宝「Wヤング」 https://www.macdigi.info/bookmark/ 引退した方たちも含め、私が最も好きな漫才師は、初代Wヤングです。 今は... まくでじ
バッテリー RAVPowerは持ち運べる電源:人生最良のモバイルバッテリー買い物 2019年2月9日 モバイルバッテリーは、これまでにいくつか買ってきました。 不良品をつかまされた 長く使えて助かった 等いろいろありました。 最近まで頑張っていた「b.長く使えて助かった」優良なバッテリーたちがこぞってダウン。バッテリー本体への充電は長時間かかるし、バッテリーがスマホに送る充電能力は強さ・時間とも落ちるし、寿命かな、と。... まくでじ
グルメ 福岡で食べた、印象に残った食べ物やお店のまとめ 2019年2月3日 福岡で私が食べたもの、お店をご紹介します。 「まくでじってグルメだね」と呼ばれたことはありません。決して舌が肥えているわけではないけど、私なりに感じた、強く印象に残った食べ物はあり、それをご紹介するのも悪くないと思いまして、いくつかの記事をまとめてます。 参考にしていただければ、と思います。 1.福岡はうどんの街 ... まくでじ
グルメ 純手打うどん たきちゃん:家族連れ、車で、コスパ抜群のうどん 2019年2月2日 福岡空港近くにある、純手打うどん たきちゃんをご紹介します。 先に評価を出してしまいます。 味 ★★★☆☆ スタンダード コストパフォーマンス ★★★★☆ まる得うどんがお得 アクセス ★★★☆☆ 車ならOK 家族連れ ★★★★☆ 店内ひろびろ、惣菜無料がありがたい (adsbygoogle = window.ads... まくでじ
管理職 管理職 管理職昇格試験の準備に間違いなく参考になるまとめ 2019年1月21日 管理職に昇格するための面接、筆記などの試験をまとめました。 受験をしようとされているあなたの参考にどうぞ。 面接は企業によって、面接官によって、いろいろな質問があるでしょう。 何を問われるのか。 https://www.macdigi.info/manager-2/ どんな本を読めば面接に受かるのか。一つの答え... まくでじ
グルメ カキが美味かった:カキと豚のしょうが鍋 2018年12月24日 生姜(しょうが)が高血圧に効果的、というTV番組を観まして、 「よし、今日は生姜たっぷりの鍋にしよう」 と思い立ち、ネットで検索して作ってみました。 1.検索トップはやっぱりクックパッド で、レシピを調べるときは、いつもネット検索。 そしてネット検索の結果、いつも検索トップに出てくるのはクックパッドなんだよなあ。... まくでじ
グルメ 「やさしい」お店、大野城の甚徳うどん 2018年12月9日 大野城市の甚徳(じんとく)うどんに食べに行きました。 好感触でしたよ。 1.甚徳うどん 息子が「じんとくうどん行きたい」とのことで、行きました。ネットかなにかで出てたんだそうです。じんとく? どんな漢字? 名称:甚徳うどん 電話:092-573-7037 住所:福岡県大野城市白木原5-2-1(地図は最後に載せ... まくでじ
広島 「結局、新井は凄かった。」黒田の自費広告、これこそ広島カープの強さ 2018年11月5日 今日ほど、広島にいないことが悔しくてなりません。 広島カープOB、黒田博樹さんが自費で、今年引退する広島カープ新井貴浩選手の広告を中国新聞に出したとのこと。 電子版では見ることはできず、今から買うなら東京銀座の広島アンテナショップ「TAU」で買えるのみらしいです。 (adsbygoogle = window.adsby... まくでじ
ソーラー 太陽光発電より原発を抑制すればいいのに:九州電力の太陽光の出力制御 2018年10月14日 九州電力は、10月13日、太陽光発電の事業者に一時的な発電停止を求める「出力制御」を実施しました。 翌日の14日も出力制御を続けるそうです。 なぜ、制御するのか、というと、太陽光発電の出力が増加すると需給バランスが崩れ停電が起きるらしく、それを防ぐためなのだそう。 天候が良いと太陽光発電の供給が増える。一方で使う方... まくでじ
AFFINGER AFFINGER5の文字装飾やスタイルなど、一覧 2018年9月30日 この記事では、AFFINGER5でこんなことができるというのを一覧にしてみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 編集画面の「スタイル」から選べる装飾機能を一覧にしたものです。 たくさんあるので、自分でもよくわからなくなり、全種類を書いてみました... まくでじ
ヘルスケア 身体表現性障害とお付き合いしながら生きる日々 2018年6月10日 身体表現性障害という病気と生きています。 この病気、診断名は、わかりにくいもののようですね。 同じ病名で「戦って」いる方々、あるいは似たような症状がある方などの参考になれば、と思いまして書きます。 0.お断り 私は医者でもなく看護師でもなく、その他医療に関する専門家でもありません。 記述に間違いや正確ではない内容が... まくでじ
AFFINGER WordPressテーマ WordPressテーマをAFFINGER5に変更しました 2018年5月11日 このたび、このWordPressブログのテーマをAFFINGER4からAFFINGER5に変更しました。 変更というより4から5へのアップデートですね。 バージョンの番号では1つしかアップしてませんが、作者のページではすごい進化をしているという紹介がされています。 それなりの出費ですから、しっかり使いこなさないとアカン... まくでじ
グルメ 見た目は納豆、味は? 中学生男子が考案した簡単手抜き 2018年4月29日 中学生男子(うちの愚息ですが)が考案した、簡単手抜きご飯をご紹介します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 上の写真の1から4までの順番で説明します。 1.スライスチーズ ご飯の上にスライスチーズをのせます。 2.揚げ玉と七味 揚げ玉と七味... まくでじ